五日市憲法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 五日市憲法 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 新井勝紘‖著 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2018.4 |
| 内容紹介 | 開かずの蔵と呼ばれる旧家の土蔵で見つかった、五日市憲法草案。起草者の千葉卓三郎とは何者なのか? なぜこの地域で、このような憲法草案が誕生したのか? 自由民権運動の歴史の水脈をさぐる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 五日市憲法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イツカイチケンポウ |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版/1716 |
| シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン1716 |
| 著編者等/著者名等 | 新井勝紘‖著 |
| 統一著者名 | 新井勝紘 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アライカツヒロ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.4 |
| 大きさ | 6,214p |
| 件名 | あきる野市-歴史 千葉 卓三郎 自由民権運動 憲法-日本 |
| 分類 | 213.6506,213.65 213.6 |
| ISBN | 978-4-00-431716-6 |
| マークNo | TRC000000018021162 |
| タイトルコード | 1000001131800 |
| 資料番号 | 00000000000009436486 |
| 請求記号 | S213.65/アラ イ |
| 内容紹介 | 開かずの蔵と呼ばれる旧家の土蔵で見つかった、五日市憲法草案。起草者の千葉卓三郎とは何者なのか? なぜこの地域で、このような憲法草案が誕生したのか? 自由民権運動の歴史の水脈をさぐる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
