戻る

明治維新とは何だったのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 明治維新とは何だったのか
著編者等/著者名等 半藤一利‖著 出口治明‖著
出版者 祥伝社
出版年 2018.5
内容紹介 ペリーの黒船はなぜ日本へ来たのか? 「御一新」は革命か内乱か? 吉田松陰は誰に利用された? 幕末の激変期を支えた、合理的思考のリーダーとは? 知の巨人2人が、薩長史観に隠された「幕末・維新」を語る。
種別 図書
タイトル 明治維新とは何だったのか
タイトルヨミ メイジイシントワナンダッタノカ
サブタイトル 世界史から考える
サブタイトルヨミ セカイシカラカンガエル
著編者等/著者名等 半藤一利‖著 出口治明‖著
統一著者名 半藤一利 出口治明
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハンドウカズトシ デグチハルアキ
出版者 祥伝社
出版地 東京
出版年 2018.5
大きさ 247p
件名 日本-歴史-幕末期 明治維新
分類 210.58,210.58 210.58
ISBN 978-4-396-61648-9
マークNo TRC000000018021401
タイトルコード 1000001132794
資料番号 00000000000009491309
請求記号 210.58/ハン メ
内容紹介 ペリーの黒船はなぜ日本へ来たのか? 「御一新」は革命か内乱か? 吉田松陰は誰に利用された? 幕末の激変期を支えた、合理的思考のリーダーとは? 知の巨人2人が、薩長史観に隠された「幕末・維新」を語る。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル