柳田國男と東北大学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 柳田國男と東北大学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木岩弓‖編 小林隆‖編 |
出版者 | 東北大学出版会 |
出版年 | 2018.4 |
内容紹介 | 昭和12年、東北大学で日本民俗学の講義を行った柳田國男。彼と東北大学の機縁を端緒に、「柳田学」を広く人文学の中に再定位し、その現代的意味を考える。2011年、東北大学文学研究科開催のシンポジウムをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 柳田國男と東北大学 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤナギタクニオトトウホクダイガク |
著編者等/著者名等 | 鈴木岩弓‖編 小林隆‖編 |
統一著者名 | 鈴木岩弓 小林隆 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキイワユミ コバヤシタカシ |
出版者 | 東北大学出版会 |
出版地 | 仙台 |
出版年 | 2018.4 |
大きさ | 11,296p |
件名 | 柳田 国男 |
分類 | 380.1,380.1 380.1 |
ISBN | 978-4-86163-311-9 |
マークNo | TRC000000018021570 |
タイトルコード | 1000001132963 |
資料番号 | 00000000000009500851 |
請求記号 | 380.1/10102 |
内容細目 | 現代を生きる柳田國男 柳田國男と仙台の地 柳田國男に師事した東北帝大生 民俗学者の眼に映る鳥 柳田國男のお嫁さん 方言分布の経年比較 エスペラントづいた柳田國男 戦後改革期の「柳田社会科」構想 沈黙の記述 柳田國男と軍記物語 |
内容紹介 | 昭和12年、東北大学で日本民俗学の講義を行った柳田國男。彼と東北大学の機縁を端緒に、「柳田学」を広く人文学の中に再定位し、その現代的意味を考える。2011年、東北大学文学研究科開催のシンポジウムをもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |