本願寺教団展開の基礎的研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 本願寺教団展開の基礎的研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 青木馨‖著 |
出版者 | 法藏館 |
出版年 | 2018.3 |
内容紹介 | 蓮如期に真宗門徒が急拡大し、名実ともに本願寺教団が形成される際、その基底をなした在地道場が近世的寺院へと成長し、教団的身分を獲得してゆく様相を、装束・法宝物・由緒・伝承などから考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 本願寺教団展開の基礎的研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ホンガンジキョウダンテンカイノキソテキケンキュウ |
サブタイトル | 戦国期から近世へ |
サブタイトルヨミ | センゴクキカラキンセイエ |
著編者等/著者名等 | 青木馨‖著 |
統一著者名 | 青木馨 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アオキカオル |
出版者 | 法藏館 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2018.3 |
大きさ | 9,435,11p |
件名 | 真宗-歴史 本願寺 |
分類 | 188.72,188.72 188.72 |
ISBN | 978-4-8318-7714-7 |
マークNo | TRC000000018021841 |
タイトルコード | 1000001133227 |
資料番号 | 00000000000009643206 |
請求記号 | 188.72/アオ ホ |
内容紹介 | 蓮如期に真宗門徒が急拡大し、名実ともに本願寺教団が形成される際、その基底をなした在地道場が近世的寺院へと成長し、教団的身分を獲得してゆく様相を、装束・法宝物・由緒・伝承などから考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |