現代の産業・企業と地域経済
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 現代の産業・企業と地域経済 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大西勝明‖編著 小阪隆秀‖編著 田村八十一‖編著 |
出版者 | 晃洋書房 |
出版年 | 2018.5 |
内容紹介 | 持続可能性をテーマに、22名の研究者がそれぞれの問題意識に即して、現代の資本主義社会が直面している課題と展望を析出。「世界の変革」に向けた、多様な分野・視角からのアプローチを試みる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 現代の産業・企業と地域経済 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンダイノサンギョウキギョウトチイキケイザイ |
サブタイトル | 持続可能な発展の追究 |
サブタイトルヨミ | ジゾクカノウナハッテンノツイキュウ |
著編者等/著者名等 | 大西勝明‖編著 小阪隆秀‖編著 田村八十一‖編著 |
統一著者名 | 大西勝明 小阪隆秀 田村八十一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオニシカツアキ コサカタカヒデ タムラヤソカズ |
出版者 | 晃洋書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2018.5 |
大きさ | 10,246p |
件名 | 日本-産業 アジア-産業 地域経済 |
分類 | 602.1,602.1 602.1 |
ISBN | 978-4-7710-2975-0 |
マークNo | TRC18023947 |
タイトルコード | 1000001136741 |
資料番号 | 009481706 |
請求記号 | 602.1/オオ ケ |
内容細目 | 2010年代日本の産業構造とその変容 原子力発電の持続不可能性 食料品製造業の構造的変化とグローバル化 建設産業における労働者化する個人請負就労者とその特徴 多国籍製薬企業の特質と産業分析 21世紀・ベトナム産業の展開 「ものづくり」の危機と企業ガバナンス改革 製品アーキテクチャーの革新とバリューチェーンにおける「支配」 日本企業の競争力低下と「国際競争力ランキング」 成長なき経済,企業の余剰資金,対外M&A 企業金融と企業買収 不正会計と監査制度 米国機関投資家投資行動の現代的特質 大都市工業集積における地域産業政策の可能性 中小企業振興と地方行政,企業家の役割 グローバル経済下の地域中小企業の役割 浜松地域の繊維企業の挑戦 「循環型地場産業」の創造 東京オリンピックと地域経済 中国の新型都市化とサステナビリティ 企業と環境問題の関係性 日本・韓国・中国造船業の発展過程と課題 |
内容紹介 | 持続可能性をテーマに、22名の研究者がそれぞれの問題意識に即して、現代の資本主義社会が直面している課題と展望を析出。「世界の変革」に向けた、多様な分野・視角からのアプローチを試みる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03160 |