戻る

古代の神社と神職

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古代の神社と神職
著編者等/著者名等 加瀬直弥‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2018.6
内容紹介 古来、人々が神を慮りまつる神社や、まつりを司る神職とはいかなるものなのか。立地や社殿に注目し、神社の重要性を解明し、神職の務めや平安朝廷の神職制度で生まれた神社の共通性から、神社と神職のあり方を考える。
種別 図書
タイトル 古代の神社と神職
タイトルヨミ コダイノジンジャトシンショク
サブタイトル 神をまつる人びと
サブタイトルヨミ カミオマツルヒトビト
シリーズ名 歴史文化ライブラリー/467
シリーズ名ヨミ レキシブンカライブラリー467
著編者等/著者名等 加瀬直弥‖著
統一著者名 加瀬直弥
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カセナオヤ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2018.6
大きさ 7,218p
件名 神社-歴史 神職-歴史 日本-歴史-古代
分類 175,175 175
ISBN 978-4-642-05867-4
マークNo TRC000000018024058
タイトルコード 1000001136851
資料番号 00000000000009525072
請求記号 175/カセ コ
内容紹介 古来、人々が神を慮りまつる神社や、まつりを司る神職とはいかなるものなのか。立地や社殿に注目し、神社の重要性を解明し、神職の務めや平安朝廷の神職制度で生まれた神社の共通性から、神社と神職のあり方を考える。
種別 図書
配架場所 03117

新しいMY SHOSHOのタイトル