身体の零度
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 身体の零度 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三浦雅士‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 1994.11 |
内容紹介 | 身体をめぐるタブーから解放され、身体がたんなる身体として認識されるようになったのはいつ頃からなのか。古今東西の文献をひもときながら、身体を社会史・思想史のなかに位置づける。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 身体の零度 |
---|---|
タイトルヨミ | シンタイノレイド |
サブタイトル | 何が近代を成立させたか |
サブタイトルヨミ | ナニガキンダイオセイリツサセタカ |
シリーズ名 | 講談社選書メチエ/31 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャセンショメチエ31 |
著編者等/著者名等 | 三浦雅士‖著 |
統一著者名 | 三浦雅士 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミウラマサシ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1994.11 |
大きさ | 284p |
分類 | 914.6,914.6 914.6 |
ISBN | 4-06-258031-4 |
マークNo | TRC000000094041797 |
タイトルコード | 1000001138469 |
資料番号 | 00000000000100283191 |
請求記号 | 914.6/ミウ シ |
内容紹介 | 身体をめぐるタブーから解放され、身体がたんなる身体として認識されるようになったのはいつ頃からなのか。古今東西の文献をひもときながら、身体を社会史・思想史のなかに位置づける。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 読売文学賞評論・伝記賞 |
配架場所 | 034A0 |