聖と俗
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 聖と俗 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮下規久朗‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2018.5 |
内容紹介 | 人は美術に何を仮託してきたのか。宗教改革がもたらした西洋美術の大断層と、その亀裂に浸透していった美術家達の水脈を追い、現在にまで至る美術そのもののプロフィールをつまびらかにする。様々な媒体に発表した論文を集成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 聖と俗 |
---|---|
タイトルヨミ | セイトゾク |
サブタイトル | 分断と架橋の美術史 |
サブタイトルヨミ | ブンダントカキョウノビジュツシ |
著編者等/著者名等 | 宮下規久朗‖著 |
統一著者名 | 宮下規久朗 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤシタキクロウ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.5 |
大きさ | 9,354p |
件名 | 美術-歴史 |
分類 | 702,702 702 |
ISBN | 978-4-00-061252-4 |
マークNo | TRC18026406 |
タイトルコード | 1000001140556 |
資料番号 | 009497892 |
請求記号 | 702/ミヤ セ |
内容細目 | 序 聖俗の分断 聖俗の食卓 レオナルドの鉱脈 ヴァザーリとカトリック改革 王権のイリュージョン 供養と奉納 発酵するイコン 殉教の愉悦 召命と否認 アンディ・ウォーホル作品における聖と俗 展示と秘匿 |
内容紹介 | 人は美術に何を仮託してきたのか。宗教改革がもたらした西洋美術の大断層と、その亀裂に浸透していった美術家達の水脈を追い、現在にまで至る美術そのもののプロフィールをつまびらかにする。様々な媒体に発表した論文を集成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EC0 |