原発文学史・論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 原発文学史・論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 黒古一夫‖著 |
| 出版者 | 社会評論社 |
| 出版年 | 2018.6 |
| 内容紹介 | フクシマから7年以上が経ち、ヒロシマ・ナガサキを基点に始まった原発文学は、どのように変わったのか。原発・フクシマを主題にした文学の歴史を顧み、そのような作品群が「反原発」の力になりえているのかを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 原発文学史・論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンパツブンガクシロン |
| サブタイトル | 絶望的な「核(原発)」状況に抗して |
| サブタイトルヨミ | ゼツボウテキナカクゲンパツジョウキョウニコウシテ |
| 著編者等/著者名等 | 黒古一夫‖著 |
| 統一著者名 | 黒古一夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロコカズオ |
| 出版者 | 社会評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.6 |
| 大きさ | 295p |
| 件名 | 日本文学-歴史-平成時代 原子力発電 福島第一原子力発電所事故(2011) |
| 分類 | 910.265,910.264 910.26 |
| ISBN | 978-4-7845-1920-0 |
| マークNo | TRC000000018027264 |
| タイトルコード | 1000001141368 |
| 資料番号 | 00000000000009512153 |
| 請求記号 | 910.265/クロ ケ |
| 内容紹介 | フクシマから7年以上が経ち、ヒロシマ・ナガサキを基点に始まった原発文学は、どのように変わったのか。原発・フクシマを主題にした文学の歴史を顧み、そのような作品群が「反原発」の力になりえているのかを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
