検証迷走する英語入試
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 検証迷走する英語入試 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 南風原朝和‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2018.6 |
内容紹介 | 2020年度実施の大学入試共通テストから導入される民間スピーキングテスト。拙速・強引な政策決定のプロセス、成績評価のあり方、高校教育や入試全体に及ぼす影響など、その危険性を多角的に検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 検証迷走する英語入試 |
---|---|
タイトルヨミ | ケンショウメイソウスルエイゴニュウシ |
サブタイトル | スピーキング導入と民間委託 |
サブタイトルヨミ | スピーキングドウニュウトミンカンイタク |
シリーズ名 | 岩波ブックレット/No.984 |
シリーズ名ヨミ | イワナミブックレット984 |
著編者等/著者名等 | 南風原朝和‖編 |
統一著者名 | 南風原朝和 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハエバラトモカズ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.6 |
大きさ | 105p |
件名 | 英語教育 入学試験(大学) |
分類 | 375.8934,375.893 375.893 |
ISBN | 978-4-00-270984-0 |
マークNo | TRC000000018027523 |
タイトルコード | 1000001142283 |
資料番号 | 00000000000009427931 |
請求記号 | 375.893/ハエ ケ |
内容細目 | 英語入試改革の現状と共通テストのゆくえ 高校から見た英語入試改革の問題点 高大接続改革の迷走 なぜスピーキング入試で、スピーキング力が落ちるのか 民間試験の何が問題なのか |
内容紹介 | 2020年度実施の大学入試共通テストから導入される民間スピーキングテスト。拙速・強引な政策決定のプロセス、成績評価のあり方、高校教育や入試全体に及ぼす影響など、その危険性を多角的に検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |