戻る

認知症予防におすすめ図書館利用術 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 認知症予防におすすめ図書館利用術 2 2
著編者等/著者名等 結城俊也‖著 好本惠‖著
出版者 日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売)
出版年 2018.6
内容紹介 図書館を利用し、認知症予防の鍵=ワーキングメモリを鍛えよう。健康長寿のための読書として、声に出して読むことで体と心と脳によい朗読法を解説。大学での公開授業や各地の図書館で行った活動=ライブラリハビリ活動も紹介。
種別 図書
タイトル 認知症予防におすすめ図書館利用術 2 2
タイトルヨミ ニンチショウヨボウニオススメトショカンリヨウジュツ
各巻書名 読書・朗読は脳のトレーニング
各巻書名ヨミ ドクショ ロウドク ワ ノウ ノ トレーニング
著編者等/著者名等 結城俊也‖著 好本惠‖著
統一著者名 結城俊也 好本惠
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ユウキトシヤ ヨシモトメグミ
出版者 日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売)
出版地 東京 東京
出版年 2018.6
大きさ 202p
件名 図書館利用 健脳法
分類 015,015 015
ISBN 978-4-8169-2724-9
マークNo TRC000000018027526
タイトルコード 1000001142286
資料番号 00000000000009511015
請求記号 015/ユウ ニ/2
内容紹介 図書館を利用し、認知症予防の鍵=ワーキングメモリを鍛えよう。健康長寿のための読書として、声に出して読むことで体と心と脳によい朗読法を解説。大学での公開授業や各地の図書館で行った活動=ライブラリハビリ活動も紹介。
種別 図書
配架場所 03101

新しいMY SHOSHOのタイトル