戻る

気象と天気図がわかる本しくみ・読み方・書き方

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 気象と天気図がわかる本しくみ・読み方・書き方
著編者等/著者名等 天気検定協会‖監修
出版者 メイツ出版
出版年 2018.6
内容紹介 雲ができるしくみとは? 春一番とは? 梅雨明けの発表がない年って? 気象と天気図の基礎知識をはじめ、天気図の描き方、四季の天気の特徴などを、イラストや写真を用いて徹底解説する。
種別 図書
タイトル 気象と天気図がわかる本しくみ・読み方・書き方
タイトルヨミ キショウトテンキズガワカルホンシクミヨミカタカキカタ
サブタイトル ビジュアル徹底図解
サブタイトルヨミ ビジュアルテッテイズカイ
シリーズ名 「わかる!」本/
シリーズ名ヨミ ワカルホン
著編者等/著者名等 天気検定協会‖監修
統一著者名 天気検定協会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ テンキケンテイキョウカイ
出版者 メイツ出版
出版地 東京
出版年 2018.6
大きさ 160p
件名 気象 天気図
分類 451,451 451
ISBN 978-4-7804-2046-3
マークNo TRC000000018028136
タイトルコード 1000001142885
資料番号 00000000000009444886
請求記号 451/テン キ
一般注記 「気象と天気図がわかる本」(2014年刊)の改題,加筆修正
内容紹介 雲ができるしくみとは? 春一番とは? 梅雨明けの発表がない年って? 気象と天気図の基礎知識をはじめ、天気図の描き方、四季の天気の特徴などを、イラストや写真を用いて徹底解説する。
種別 図書
配架場所 03145

新しいMY SHOSHOのタイトル