少年法実務講義案
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 少年法実務講義案 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 裁判所職員総合研修所‖監修 |
| 出版者 | 司法協会 |
| 出版年 | 2018.6 |
| 内容紹介 | 裁判所職員の研修教材として、少年法の理論と実務を全般的にまとめた書。少年法の沿革概要から、審判の対象、被害者への配慮、事件の受理、観護の措置、審判手続、抗告及び抗告受理の申立て、少年審判雑事件までを解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 少年法実務講義案 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウネンホウジツムコウギアン |
| 著編者等/著者名等 | 裁判所職員総合研修所‖監修 |
| 統一著者名 | 裁判所職員総合研修所 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイバンショショクインソウゴウケンシュウジョ |
| 出版者 | 司法協会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.6 |
| 大きさ | 29,392p |
| 件名 | 少年法 |
| 分類 | 327.8,327.8 327.8 |
| ISBN | 978-4-906929-71-9 |
| マークNo | TRC18028239 |
| タイトルコード | 1000001142987 |
| 資料番号 | 009445271 |
| 請求記号 | 327.8/サイ シ |
| 内容紹介 | 裁判所職員の研修教材として、少年法の理論と実務を全般的にまとめた書。少年法の沿革概要から、審判の対象、被害者への配慮、事件の受理、観護の措置、審判手続、抗告及び抗告受理の申立て、少年審判雑事件までを解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03132 |
