幸福とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 幸福とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 長谷川宏‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2018.6 |
内容紹介 | 「幸福とは何か」という問いに、哲学者たちはどう向き合ってきたのか。古代ギリシャのソクラテスから、イギリス経験論のヒューム、20世紀のラッセルまで、日常の地平から西洋哲学史を捉え直し、幸福のかたちを描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 幸福とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | コウフクトワナニカ |
サブタイトル | ソクラテスからアラン、ラッセルまで |
サブタイトルヨミ | ソクラテスカラアランラッセルマデ |
シリーズ名 | 中公新書 2495 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ 2495 |
著編者等/著者名等 | 長谷川宏‖著 |
統一著者名 | 長谷川宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハセガワヒロシ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.6 |
大きさ | 3,269p |
件名 | 哲学-歴史 幸福 |
分類 | 130.2,130.2 130.2 |
ISBN | 978-4-12-102495-4 |
マークNo | TRC18029057 |
タイトルコード | 1000001144516 |
資料番号 | 009443391 |
請求記号 | S130.2/ハセ コ |
内容紹介 | 「幸福とは何か」という問いに、哲学者たちはどう向き合ってきたのか。古代ギリシャのソクラテスから、イギリス経験論のヒューム、20世紀のラッセルまで、日常の地平から西洋哲学史を捉え直し、幸福のかたちを描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03113 |