ロシアの歌に魅せられた人々 第2弾
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ロシアの歌に魅せられた人々 第2弾 第2弾 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 畠中英輔‖編 蟹池弘美‖編 |
| 出版者 | ロシア音楽出版会 |
| 出版年 | 2018.7 |
| 内容紹介 | 戦後、誰がロシアの歌を日本語にして普及し、演技し、歌ったのか、なぜ戦後にロシアの歌が急に歌われたのかを明らかにする。ロシアの歌を広めた「音楽舞踊団カチューシャ」の事務局長・矢沢保などにも言及。楽譜も掲載。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ロシアの歌に魅せられた人々 第2弾 第2弾 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロシアノウタニミセラレタヒトビト |
| 著編者等/著者名等 | 畠中英輔‖編 蟹池弘美‖編 |
| 統一著者名 | 畠中英輔 蟹池弘美 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハタナカエイスケ カニイケヒロミ |
| 出版者 | ロシア音楽出版会 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2018.7 |
| 大きさ | 172p |
| 件名 | 民謡-ロシア |
| 分類 | 388.938,388.938 388.938 |
| ISBN | 978-4-9906565-4-6 |
| マークNo | TRC000000018030128 |
| タイトルコード | 1000001146268 |
| 資料番号 | 00000000000009522194 |
| 請求記号 | 388.938/ハタ ロ/2 |
| 内容紹介 | 戦後、誰がロシアの歌を日本語にして普及し、演技し、歌ったのか、なぜ戦後にロシアの歌が急に歌われたのかを明らかにする。ロシアの歌を広めた「音楽舞踊団カチューシャ」の事務局長・矢沢保などにも言及。楽譜も掲載。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03138 |
