軍備と影響力
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 軍備と影響力 |
---|---|
著編者等/著者名等 | トーマス・シェリング‖著 斎藤剛‖訳 |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 2018.7 |
内容紹介 | 核兵器を持つことで国家間の駆け引きはどう変わるのか? 強制外交、コミットメント、瀬戸際戦略などの意味を紐解きつつ、「強要」という戦略概念を生み出し、相互確証破壊の根拠をも明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 軍備と影響力 |
---|---|
タイトルヨミ | グンビトエイキョウリョク |
サブタイトル | 核兵器と駆け引きの論理 |
サブタイトルヨミ | カクヘイキトカケヒキノロンリ |
著編者等/著者名等 | トーマス・シェリング‖著 斎藤剛‖訳 |
統一著者名ヨミ | Schelling Thomas Crombie |
統一著者名 | 斎藤剛 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シェリングトーマス・クロンビー サイトウツヨシ |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.7 |
大きさ | 3,310p |
件名 | 国際政治 軍備 核兵器 |
分類 | 319,319 319 |
ISBN | 978-4-326-30268-0 |
マークNo | TRC000000018032445 |
タイトルコード | 1000001149813 |
資料番号 | 00000000000100184563 |
請求記号 | 319/シエ ク |
一般注記 | 原タイトル:Arms and influence 原著2008年版の翻訳 |
内容紹介 | 核兵器を持つことで国家間の駆け引きはどう変わるのか? 強制外交、コミットメント、瀬戸際戦略などの意味を紐解きつつ、「強要」という戦略概念を生み出し、相互確証破壊の根拠をも明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |