草木名の語源
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 草木名の語源 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 江副水城‖著 |
| 出版者 | 鳥影社 |
| 出版年 | 2018.7 |
| 内容紹介 | 200種の草名、150種の木名の語源について、古事記、日本書紀といった古典の記述を分析し、近代の節用集、現代の大辞典の語源説、学説、俗説を徹底検証し、新説を示す。万葉集などの和歌の用例も多数収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 草木名の語源 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソウモクメイノゴゲン |
| 著編者等/著者名等 | 江副水城‖著 |
| 統一著者名 | 江副水城 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エゾエミズキ |
| 出版者 | 鳥影社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.7 |
| 大きさ | 625p |
| 件名 | 植物-命名法 |
| 分類 | 470.34,470.34 470.34 |
| ISBN | 978-4-86265-655-1 |
| マークNo | TRC000000018033052 |
| タイトルコード | 1000001150377 |
| 資料番号 | 00000000000009513110 |
| 請求記号 | 470.34/エソ ソ |
| 内容紹介 | 200種の草名、150種の木名の語源について、古事記、日本書紀といった古典の記述を分析し、近代の節用集、現代の大辞典の語源説、学説、俗説を徹底検証し、新説を示す。万葉集などの和歌の用例も多数収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03147 |
