古代史の思い込みに挑む
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代史の思い込みに挑む |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松尾光‖著 |
出版者 | 笠間書院 |
出版年 | 2018.7 |
内容紹介 | 刀は戦場で必携品だったのか。ひとは米をどれほど食べていたのか。平家の滅亡は望まれていたのか。縄文・弥生時代の端境から鎌倉幕府の成立までの1500年にわたる古代史における問題点・疑問点55項目について解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代史の思い込みに挑む |
---|---|
タイトルヨミ | コダイシノオモイコミニイドム |
著編者等/著者名等 | 松尾光‖著 |
統一著者名 | 松尾光 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツオヒカル |
出版者 | 笠間書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.7 |
大きさ | 7,290p |
件名 | 日本-歴史-古代 |
分類 | 210.3,210.3 210.3 |
ISBN | 978-4-305-70867-0 |
マークNo | TRC000000018033393 |
タイトルコード | 1000001151531 |
資料番号 | 00000000000100208438 |
請求記号 | 210.3/マツ コ |
内容紹介 | 刀は戦場で必携品だったのか。ひとは米をどれほど食べていたのか。平家の滅亡は望まれていたのか。縄文・弥生時代の端境から鎌倉幕府の成立までの1500年にわたる古代史における問題点・疑問点55項目について解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |