戻る

邪馬台国は「朱の王国」だった

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 邪馬台国は「朱の王国」だった
著編者等/著者名等 蒲池明弘‖著
出版者 文藝春秋
出版年 2018.7
内容紹介 邪馬台国とヤマト王権。ふたつの古代国家は、朱の採掘と輸出によって繁栄した「朱の王国」だった! 古事記・日本書紀に記された神話と歴史、巨大古墳の造営バブル、大仏造立など、古代史の謎に新たな視点で迫る。
種別 図書
タイトル 邪馬台国は「朱の王国」だった
タイトルヨミ ヤマタイコクワシュノオウコクダッタ
シリーズ名 文春新書/1177
シリーズ名ヨミ ブンシュンシンショ1177
著編者等/著者名等 蒲池明弘‖著
統一著者名 蒲池明弘
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カマチアキヒロ
出版者 文藝春秋
出版地 東京
出版年 2018.7
大きさ 262p
件名 邪馬台国 鉱物-日本
分類 210.273,210.273 210.3
ISBN 978-4-16-661177-5
マークNo TRC000000018033725
タイトルコード 1000001151849
資料番号 00000000000009562620
請求記号 S210.273/カマ ヤ
内容紹介 邪馬台国とヤマト王権。ふたつの古代国家は、朱の採掘と輸出によって繁栄した「朱の王国」だった! 古事記・日本書紀に記された神話と歴史、巨大古墳の造営バブル、大仏造立など、古代史の謎に新たな視点で迫る。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル