戻る

美意識のありか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 美意識のありか
著編者等/著者名等 樹下龍児‖著
出版者 弦書房
出版年 2018.7
内容紹介 なぜ鈴虫の声を美しいと感じられるのか? 近代日本の出発点となった明治維新から、戦後民主主義の始まる太平洋戦争後あたりまでに焦点を当て、子どもたちに与えられた教科書とその挿絵に、日本の美意識のありかを問う。
種別 図書
コレクション
タイトル 美意識のありか
タイトルヨミ ビイシキノアリカ
サブタイトル 万葉のこころが育てた感性
サブタイトルヨミ マンヨウノココロガソダテタカンセイ
著編者等/著者名等 樹下龍児‖著
統一著者名 樹下竜児
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キノシタリュウジ
出版者 弦書房
出版地 福岡
出版年 2018.7
大きさ 212p
件名 教科書-歴史 さし絵 図案
分類 375.9,375.9 375.9
ISBN 978-4-86329-174-4
マークNo TRC000000018034177
タイトルコード 1000001152966
資料番号 00000000000009527094
請求記号 375.9/キノ ヒ
内容紹介 なぜ鈴虫の声を美しいと感じられるのか? 近代日本の出発点となった明治維新から、戦後民主主義の始まる太平洋戦争後あたりまでに焦点を当て、子どもたちに与えられた教科書とその挿絵に、日本の美意識のありかを問う。
種別 図書
コレクション
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル