戻る

異議申し立てとしての宗教

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 異議申し立てとしての宗教
著編者等/著者名等 ゴウリ・ヴィシュワナータン‖[著] 三原芳秋‖編訳 田辺明生‖訳 常田夕美子‖訳 新部亨子‖訳
出版者 みすず書房
出版年 2018.7
内容紹介 宗教に世俗社会への危機的=批評的契機を読み取り、文学からオカルティズムまで縦横に論じる。ユニークなヴィシュワナータンの活動の歩みが一望できる論文集。懇切な解題とインタヴューも収録。
種別 図書
タイトル 異議申し立てとしての宗教
タイトルヨミ イギモウシタテトシテノシュウキョウ
著編者等/著者名等 ゴウリ・ヴィシュワナータン‖[著] 三原芳秋‖編訳 田辺明生‖訳 常田夕美子‖訳 新部亨子‖訳
統一著者名ヨミ Viswanathan Gauri
統一著者名 三原芳秋 田辺明生 常田夕美子 新部亨子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヴィスワナタンゴーリ ミハラヨシアキ タナベアキオ トキタユミコ ニイベキョウコ
出版者 みすず書房
出版地 東京
出版年 2018.7
大きさ 432,26p
件名 宗教社会学
分類 161.3,161.3 161.3
ISBN 978-4-622-08662-8
マークNo TRC000000018034297
タイトルコード 1000001153086
資料番号 00000000000100160472
請求記号 161.3/ウイ イ
内容細目 サイードの遺産 <英文学>の制度化と表象=代理/代表の問題 平等への改宗 巻末インタヴュー 異他的知の枠組による世俗主義の再考 日常業務としてのオカルティズム 動物に魂はあるのか? 沈黙させられる異端
内容紹介 宗教に世俗社会への危機的=批評的契機を読み取り、文学からオカルティズムまで縦横に論じる。ユニークなヴィシュワナータンの活動の歩みが一望できる論文集。懇切な解題とインタヴューも収録。
種別 図書
配架場所 03116

新しいMY SHOSHOのタイトル