戻る

ラム酒の歴史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ラム酒の歴史
著編者等/著者名等 リチャード・フォス‖著 内田智穂子‖訳
出版者 原書房
出版年 2018.8
内容紹介 カリブ海諸島で奴隷が栽培したサトウキビで造られたラム酒。現在では多くのカクテルのベースとなったり、熟成させた高級品が造られたりしている。蒸溜法、種類、銘柄、宗教とのかかわりなど、ラム酒の魅力と歴史を紹介する。
種別 図書
タイトル ラム酒の歴史
タイトルヨミ ラムシュノレキシ
シリーズ名 「食」の図書館/
シリーズ名ヨミ ショクノトショカン
著編者等/著者名等 リチャード・フォス‖著 内田智穂子‖訳
統一著者名ヨミ Foss Richard
統一著者名 内田智穂子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フォスリチャード ウチダチホコ
出版者 原書房
出版地 東京
出版年 2018.8
大きさ 187p
件名 蒸留酒-歴史
分類 588.57,588.57 588.57
ISBN 978-4-562-05558-6
マークNo TRC000000018037992
タイトルコード 1000001158797
資料番号 00000000000100162080
請求記号 588.57/フオ ラ
一般注記 原タイトル:Rum
内容紹介 カリブ海諸島で奴隷が栽培したサトウキビで造られたラム酒。現在では多くのカクテルのベースとなったり、熟成させた高級品が造られたりしている。蒸溜法、種類、銘柄、宗教とのかかわりなど、ラム酒の魅力と歴史を紹介する。
種別 図書
受賞情報 アンドレ・シモン賞特別賞
配架場所 03158

新しいMY SHOSHOのタイトル