機械カニバリズム
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 機械カニバリズム |
---|---|
著編者等/著者名等 | 久保明教‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2018.9 |
内容紹介 | 機械は、希望なのか、敵なのか、単なる道具なのか? 「他者の視点から自己を捉え、自己を変化させていく営為」=カニバリズムという視点から、テクノロジーvs.人間という対立を超えた、新たな人類学を構想する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 機械カニバリズム |
---|---|
タイトルヨミ | キカイカニバリズム |
サブタイトル | 人間なきあとの人類学へ |
サブタイトルヨミ | ニンゲンナキアトノジンルイガクエ |
シリーズ名 | 講談社選書メチエ 683 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャセンショメチエ 683 |
著編者等/著者名等 | 久保明教‖著 |
統一著者名 | 久保明教 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クボアキノリ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.9 |
大きさ | 221p |
件名 | 情報と社会 人工知能 ロボット |
分類 | 007.3,007.3 007.3 |
ISBN | 978-4-06-513025-4 |
マークNo | TRC18041723 |
タイトルコード | 1000001164763 |
資料番号 | 009562950 |
請求記号 | 007.3/クホ キ |
内容紹介 | 機械は、希望なのか、敵なのか、単なる道具なのか? 「他者の視点から自己を捉え、自己を変化させていく営為」=カニバリズムという視点から、テクノロジーvs.人間という対立を超えた、新たな人類学を構想する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |