戻る

社会教育における防災教育の展開

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 社会教育における防災教育の展開
著編者等/著者名等 野元弘幸‖編著
出版者 大学教育出版
出版年 2018.8
内容紹介 災害で一人の犠牲者も出さないために、社会教育では何が必要か。地域における防災教育の展開、地域と学校の連携、災害ボランティア活動などをテーマに、具体的に備えることを目指した研究成果をまとめる。
種別 図書
タイトル 社会教育における防災教育の展開
タイトルヨミ シャカイキョウイクニオケルボウサイキョウイクノテンカイ
著編者等/著者名等 野元弘幸‖編著
統一著者名 野元弘幸
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ノモトヒロユキ
出版者 大学教育出版
出版地 岡山
出版年 2018.8
大きさ 10,237p
件名 社会教育 防災教育
分類 379.04,379.04 379.04
ISBN 978-4-86429-530-7
マークNo TRC000000018041963
タイトルコード 1000001166136
資料番号 00000000000100161835
請求記号 379.04/ノモ シ
内容細目 社会教育における防災教育研究の使命と課題 災害から住民の命を守る社会教育の展開 生涯学習を通じた鉄道防災教育の展開 韓国における防災教育をめぐる政策と実践の現状と課題 震災復興と地域防災教育に関わる公民館の役割と課題 関東大震災とボーイスカウト日本連盟「野外少国民学校」という独自の取り組み 熊本地震と公民館 三者協議会を基盤とした防災教育の可能性と課題 防災・復興教育から始まる持続可能な地域づくり教育における農業高校の可能性 北海道浜中町のチリ地震津波の歴史を記憶として取り戻す 市民による災害救援活動の経験と今後の課題 防災拠点としての公民館再論
内容紹介 災害で一人の犠牲者も出さないために、社会教育では何が必要か。地域における防災教育の展開、地域と学校の連携、災害ボランティア活動などをテーマに、具体的に備えることを目指した研究成果をまとめる。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル