生きられる死
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 生きられる死 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 服部洋一‖著 服部洋一遺稿刊行委員会‖編 |
出版者 | 三元社 |
出版年 | 2018.9 |
内容紹介 | 文化人類学は、「我われ自身の死」について何を語ることができるのか? 現代社会の死生観研究のフィールドを米国のホスピスケアの現場に見いだし、「その人らしい死」はいかに生成されるのか、その理論的枠組みを提出する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 生きられる死 |
---|---|
タイトルヨミ | イキラレルシ |
サブタイトル | 米国ホスピスの実践とそこに埋め込まれた死生観の民族誌 |
サブタイトルヨミ | ベイコクホスピスノジッセントソコニウメコマレタシセイカンノミンゾクシ |
著編者等/著者名等 | 服部洋一‖著 服部洋一遺稿刊行委員会‖編 |
統一著者名 | 服部洋一 服部洋一遺稿刊行委員会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハットリヨウイチ ハットリヨウイチイコウカンコウイインカイ |
出版者 | 三元社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.9 |
大きさ | 17,335p |
件名 | 生と死 ターミナルケア ホスピス |
分類 | 490.14,490.14 490.14 |
ISBN | 978-4-88303-467-3 |
マークNo | TRC000000018044221 |
タイトルコード | 1000001168740 |
資料番号 | 00000000000009590530 |
請求記号 | 490.14/ハツ イ |
内容紹介 | 文化人類学は、「我われ自身の死」について何を語ることができるのか? 現代社会の死生観研究のフィールドを米国のホスピスケアの現場に見いだし、「その人らしい死」はいかに生成されるのか、その理論的枠組みを提出する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03RA0 |