ノーベル賞に二度も輝いた不思議な生物
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ノーベル賞に二度も輝いた不思議な生物 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 沼田治‖著 |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版年 | 2018.10 |
内容紹介 | 研究者はどういう理由でテトラヒメナを選び、どういう実験を行ない、大きな発見に至ったのか。繊毛虫テトラヒメナの分子生物学の発展への貢献を、時代背景をたどりながら紹介し、テトラヒメナの研究材料としての魅力を伝える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ノーベル賞に二度も輝いた不思議な生物 |
---|---|
タイトルヨミ | ノーベルショウニニドモカガヤイタフシギナセイブツ |
サブタイトル | テトラヒメナの魅力 |
サブタイトルヨミ | テトラヒメナノミリョク |
著編者等/著者名等 | 沼田治‖著 |
統一著者名 | 沼田治 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヌマタオサム |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.10 |
大きさ | 123p |
件名 | テトラヒメナ |
分類 | 483.16,483.16 483.16 |
ISBN | 978-4-7664-2538-3 |
マークNo | TRC000000018045793 |
タイトルコード | 1000001170941 |
資料番号 | 00000000000009606609 |
請求記号 | 483.16/ヌマ ノ |
内容紹介 | 研究者はどういう理由でテトラヒメナを選び、どういう実験を行ない、大きな発見に至ったのか。繊毛虫テトラヒメナの分子生物学の発展への貢献を、時代背景をたどりながら紹介し、テトラヒメナの研究材料としての魅力を伝える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03148 |