クライメート・チェンジ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | クライメート・チェンジ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉川成美‖監修 |
出版者 | 清水弘文堂書房 |
出版年 | 2018.10 |
内容紹介 | 気候変動をめぐる人間の行為のありかたとは? 自然科学や経済で規定せず、共存に向けた社会システムを構築するには? 2015年の国際倫理会議で行われた東西の環境倫理・哲学の実践研究に携わるメンバーによる対話の記録。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | クライメート・チェンジ |
---|---|
タイトルヨミ | クライメートチェンジ |
サブタイトル | 新たな環境倫理の探求と対話 |
サブタイトルヨミ | アラタナカンキョウリンリノタンキュウトタイワ |
著編者等/著者名等 | 吉川成美‖監修 |
統一著者名 | 吉川成美 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシカワナルミ |
出版者 | 清水弘文堂書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.10 |
大きさ | 205p |
件名 | 地球温暖化 環境倫理 |
分類 | 519,451.85 451.35 |
ISBN | 978-4-87950-630-6 |
マークNo | TRC000000018046313 |
タイトルコード | 1000001172206 |
資料番号 | 00000000000009530122 |
請求記号 | 519/ヨシ ク |
内容細目 | 気候変動は単一の問題? 気候変動と人間の道徳的心理 地球への愛着 サステナビリティに関する教育の倫理的側面 気候変動の責任 惑星哲学・惑星倫理の構築 気候変動 温暖化の時代の人口倫理学 「生態倫理(エコロジカル・エシックス)」による経済コミュニティの創出 倫理学の心理面から恥の倫理学を考える 気候変動の時代に考える責任の所在 |
内容紹介 | 気候変動をめぐる人間の行為のありかたとは? 自然科学や経済で規定せず、共存に向けた社会システムを構築するには? 2015年の国際倫理会議で行われた東西の環境倫理・哲学の実践研究に携わるメンバーによる対話の記録。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03151 |