生命誌 [2018]vol.92▷95
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 生命誌 [2018]vol.92▷95 [2018]vol.92▷95 |
---|---|
出版者 | JT生命誌研究館表現を通して生きものを考えるセクター 新曜社(発売) |
出版年 | 2018.11 |
内容紹介 | やわらかさゆえに、さまざまなものをとり込んで新しい力を生み出す…。「和」がテーマの語り合いや研究をまとめる。季刊の『BRHカード』、Web版『生命誌ジャーナル』の書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 生命誌 [2018]vol.92▷95 [2018]vol.92▷95 |
---|---|
タイトルヨミ | セイメイシ |
サブタイトル | 年刊号 |
サブタイトルヨミ | ネンカンゴウ |
各巻書名 | 和 なごむ やわらぐ あえる のどまる |
各巻書名ヨミ | ワ 中村 桂子‖編 ナゴム ヤワラグ アエル ノドマル |
出版者 | JT生命誌研究館表現を通して生きものを考えるセクター 新曜社(発売) |
出版地 | [高槻] 東京 |
出版年 | 2018.11 |
大きさ | 211p |
件名 | 生命科学 |
分類 | 460.4,460.4 460.4 |
ISBN | 978-4-7885-1600-7 |
マークNo | TRC000000018048867 |
タイトルコード | 1000001176236 |
資料番号 | 00000000000009552456 |
請求記号 | 460.4/セイ/2018 |
内容細目 | やわらかに和して同ぜず しなやかに、たおやかに、樹状細胞と共に 自然の法則を解く問いを求めて 自然からいただく清らかなもの ボルボックスの仲間から多細胞化を探る 植物の世代を切換えるスイッチ遺伝子 幼虫が昇る「大人への階段」 線虫が親から子に伝える「記憶」 飢えからからだを守る脳の神経回路 血管の「かたち」をつくる細胞たち 細菌社会の情報運び役メンブレンベシクル ひとつの細胞の中のはたらく核と続く核 生命誌アーカイブから「細胞社会」を考える 対称性を破る動物の形づくり 生きもののしくみを構造に観る イモリのレンズ再生に魅せられて 土と和する芸術と科学 |
内容紹介 | やわらかさゆえに、さまざまなものをとり込んで新しい力を生み出す…。「和」がテーマの語り合いや研究をまとめる。季刊の『BRHカード』、Web版『生命誌ジャーナル』の書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03146 |