戻る

生物多様性は復興にどんな役割を果たしたか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 生物多様性は復興にどんな役割を果たしたか
著編者等/著者名等 中静透‖編 河田雅圭‖編 今井麻希子‖編 岸上祐子‖編
出版者 昭和堂
出版年 2018.11
内容紹介 甚大な被害を前に「生物多様性」に耳を傾ける人がいるのか。とまどいながら被災地に入った生態学者と仲間たちが現場で出会ったのは…。各地の経験から「海と田んぼからのグリーン復興」の可能性を探る。
種別 図書
コレクション
タイトル 生物多様性は復興にどんな役割を果たしたか
タイトルヨミ セイブツタヨウセイワフッコウニドンナヤクワリオハタシタカ
サブタイトル 東日本大震災からのグリーン復興
サブタイトルヨミ ヒガシニホンダイシンサイカラノグリーンフッコウ
シリーズ名 地球研叢書/
シリーズ名ヨミ チキュウケンソウショ
著編者等/著者名等 中静透‖編 河田雅圭‖編 今井麻希子‖編 岸上祐子‖編
統一著者名 中静透 河田雅圭 今井麻希子 岸上祐子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカシズカトオル カワタマサカド イマイマキコ キシカミユウコ
出版者 昭和堂
出版地 京都
出版年 2018.11
大きさ 9,208p
件名 東日本大震災(2011) 災害復興 生物多様性
分類 369.31,369.31 369.31
ISBN 978-4-8122-1734-4
マークNo TRC000000018051177
タイトルコード 1000001180122
資料番号 00000000000009626995
請求記号 369.31/ナカ セ
内容細目 序 生物多様性は復興に必要である むすび 生物多様性や生態系は復興にどんな役割を果たしたか 山と海をつなぎ、海と山をつなぐ 新たな価値を得て持続可能な産業へ 自然と伝統の継承 小さな試みがもたらす持続性 生態系の活かし方 伝統農法が復興を速める 椿がつないだ復興への力と協働 「ゆりりんの森」から 海岸の岩壁を世界的な観光資源にする 揺れ動いた防潮堤に関する考え方 異なる立場から合意に至るには何が必要か 蒲生に楽しい防災公園を提案した四七八日 山から海までをコントロールできる町
内容紹介 甚大な被害を前に「生物多様性」に耳を傾ける人がいるのか。とまどいながら被災地に入った生態学者と仲間たちが現場で出会ったのは…。各地の経験から「海と田んぼからのグリーン復興」の可能性を探る。
種別 図書
コレクション
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル