おしゃべりの思想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | おしゃべりの思想 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 外山滋比古‖著 |
| 出版者 | 埼玉福祉会 |
| 出版年 | 2018.11 |
| 内容紹介 | おしゃべりは子育てに不可欠? ていねい語の「お」「ご」には使い方のルールがある? 「山茶花」「茶山花」はどちらが正しい? ことばの歴史や物語、変化を解き明かし、「しゃべり合う」ことの可能性を切り開く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | おしゃべりの思想 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オシャベリノシソウ |
| シリーズ名 | 大活字本シリーズ/ |
| シリーズ名ヨミ | ダイカツジボンシリーズ |
| 著編者等/著者名等 | 外山滋比古‖著 |
| 統一著者名 | 外山滋比古 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トヤマシゲヒコ |
| 出版者 | 埼玉福祉会 |
| 出版地 | 新座 |
| 出版年 | 2018.11 |
| 大きさ | 282p |
| 件名 | 日本語 |
| 分類 | 810.4,810.4 810.4 |
| ISBN | 978-4-86596-268-0 |
| マークNo | TRC000000018054204 |
| タイトルコード | 1000001185813 |
| 資料番号 | 00000000000009587122 |
| 請求記号 | D810.4/トヤ オ |
| 一般注記 | 底本:ちくま文庫『おしゃべりの思想』 |
| 内容紹介 | おしゃべりは子育てに不可欠? ていねい語の「お」「ご」には使い方のルールがある? 「山茶花」「茶山花」はどちらが正しい? ことばの歴史や物語、変化を解き明かし、「しゃべり合う」ことの可能性を切り開く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03VA0 |
