素粒子論の始まり
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 素粒子論の始まり |
---|---|
著編者等/著者名等 | 亀淵迪‖著 |
出版者 | 日本評論社 |
出版年 | 2018.12 |
内容紹介 | わが国の素粒子論は、湯川秀樹、朝永振一郎、坂田昌一の指導の下に発展を続け、終戦時から1950年代にかけて黄金時代を現出した。この3者を中心に、いかにして素粒子論の研究が行われたかを描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 素粒子論の始まり |
---|---|
タイトルヨミ | ソリュウシロンノハジマリ |
サブタイトル | 湯川・朝永・坂田を中心に |
サブタイトルヨミ | ユカワトモナガサカタオチュウシンニ |
著編者等/著者名等 | 亀淵迪‖著 |
統一著者名 | 亀淵迪 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カメフチススム |
出版者 | 日本評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.12 |
大きさ | 8,296p |
件名 | 量子力学-歴史 |
分類 | 421.3,421.3 421.3 |
ISBN | 978-4-535-78833-6 |
マークNo | TRC000000018055348 |
タイトルコード | 1000001187727 |
資料番号 | 00000000000009447525 |
請求記号 | 421.3/カメ ソ |
内容紹介 | わが国の素粒子論は、湯川秀樹、朝永振一郎、坂田昌一の指導の下に発展を続け、終戦時から1950年代にかけて黄金時代を現出した。この3者を中心に、いかにして素粒子論の研究が行われたかを描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03142 |