谷山豊全集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 谷山豊全集 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 谷山豊‖著 杉浦光夫‖[ほか]編 |
出版者 | 日本評論社 |
出版年 | 2018.12 |
内容紹介 | フェルマー最終定理の解決において、世界の数学界が注目した故人の業績とは。若くして亡くなった数学者・谷山豊の英文論文から邦文の解説、エッセイ、随筆、書簡、遺書までを網羅した全集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 谷山豊全集 |
---|---|
タイトルヨミ | タニヤマユタカゼンシュウ |
著編者等/著者名等 | 谷山豊‖著 杉浦光夫‖[ほか]編 |
統一著者名 | 谷山豊 杉浦光夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タニヤマユタカ スギウラミツオ |
出版者 | 日本評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.12 |
大きさ | 386p |
件名 | 整数論 |
分類 | 412,412 412 |
ISBN | 978-4-535-78886-2 |
マークNo | TRC000000018056444 |
タイトルコード | 1000001189742 |
資料番号 | 00000000000100276500 |
請求記号 | 412/タニ タ |
内容細目 | Jacobian Varieties and Number Fields 谷山豊とSSS Jacobian Varieties and Number Fields On a Certain Relation between L-functions Regular Local System for an Abelian Extension A Letter to André Weil L-functions of Number Fields and Zeta Functions of Abelian Varieties Distribution of Positive 0-cycles in Absolute Classes of an Algebraic Variety with Finite Constant Field Problems ABEL函数体ノn-分割ニツイテ 日本数学会講演アブストラクト Jacobi多様体と数体 虚数乗法に関する非公式討論会 問題 A.Weilの印象 A.Weilをめぐって 類体の構成について モヅル函数と合同ζ-函数 投書 整数論 空々しさということ 虚数乗法と合同ζ-函数 シンポジウムについて 代数幾何学と整数論 A.Weilに接して Weylと整数論 数論グループ 代数的整数論におけるζ-函数 巻頭に寄せて 少数精鋭主義について 整数論展望 数理科学研究所設立の問題について 米国留学について二つの意見 大学院の問題について 応用数学小委員会への質問状 ヒルベルトのモヂュラー函数について 自己紹介 零の発見 科学と方法 1955年国際数学会議 Quelques Questions 無題 或る映画を見てある人がどう考へるかと云ふことについて 四行詩 屋上屋を架す 正雄さんの話 正夫さんの話 現代数学の性格について 書簡 遺書 新人紹介Peter Roquette A.Weil「ゼータ函数の育成について」 A.Weil「イデール類群の或る指標について」 『近代的整数論』(志村五郎との共著)第1章 歴史 ある人の話 『プラトンの自叙傳』書き込み 書簡 谷山豊の生涯 Jacobian Varieties and Number Fields |
内容紹介 | フェルマー最終定理の解決において、世界の数学界が注目した故人の業績とは。若くして亡くなった数学者・谷山豊の英文論文から邦文の解説、エッセイ、随筆、書簡、遺書までを網羅した全集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03141 |