ナラティヴと共同性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ナラティヴと共同性 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 野口裕二‖著 |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版年 | 2018.12 |
| 内容紹介 | 個人化された語りから、地域にひらかれた語りへ。ナラティヴ・アプローチの現在地から、新しいケアのかたちを考える。著者がこれまでさまざまな媒体に書いてきた12本の論考に書き下ろし1本を加えてまとめたもの。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ナラティヴと共同性 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナラティヴトキョウドウセイ |
| サブタイトル | 自助グループ・当事者研究・オープンダイアローグ |
| サブタイトルヨミ | ジジョグループトウジシャケンキュウオープンダイアローグ |
| 著編者等/著者名等 | 野口裕二‖著 |
| 統一著者名 | 野口裕二 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノグチユウジ |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.12 |
| 大きさ | 239,7p |
| 件名 | 社会学 ナラティブセラピー |
| 分類 | 361.04,361.04 361.04 |
| ISBN | 978-4-7917-7128-8 |
| マークNo | TRC000000018058050 |
| タイトルコード | 1000001191974 |
| 資料番号 | 00000000000009660838 |
| 請求記号 | 361.04/ノク ナ |
| 内容細目 | 言葉による癒し 社会的現実が立ち上がるとき 「読み」の多様性をめぐって 現代社会へのナラティヴ・アプローチ 親密性と共同性 アディクションとナラティヴ ナラティヴと共同性 ソーシャルネットワークの復権 ナラティヴと感情 当事者研究が生み出す自己 自助グループと当事者研究 医療コミュニケーションの変容 ナラティヴとオープンダイアローグ |
| 内容紹介 | 個人化された語りから、地域にひらかれた語りへ。ナラティヴ・アプローチの現在地から、新しいケアのかたちを考える。著者がこれまでさまざまな媒体に書いてきた12本の論考に書き下ろし1本を加えてまとめたもの。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
