老いと記憶
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 老いと記憶 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 増本康平‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2018.12 |
内容紹介 | 老いへの偏見をなくすために-。高齢者心理学の立場から、若年者と高齢者の記憶の違い、認知機能の変化など、老化の実態を平易に解説。気分や運動などが記憶に与える影響にも触れ、人間の生涯で記憶が持つ意味をも問う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 老いと記憶 |
---|---|
タイトルヨミ | オイトキオク |
サブタイトル | 加齢で得るもの、失うもの |
サブタイトルヨミ | カレイデエルモノウシナウモノ |
シリーズ名 | 中公新書/2521 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ2521 |
著編者等/著者名等 | 増本康平‖著 |
統一著者名 | 増本康平 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マスモトコウヘイ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.12 |
大きさ | 7,206p |
件名 | 老年心理学 記憶 認知 |
分類 | 143.7,143.7 143.7 |
ISBN | 978-4-12-102521-0 |
マークNo | TRC18058732 |
タイトルコード | 1000001192652 |
資料番号 | 009600636 |
請求記号 | S143.7/マス オ |
内容紹介 | 老いへの偏見をなくすために-。高齢者心理学の立場から、若年者と高齢者の記憶の違い、認知機能の変化など、老化の実態を平易に解説。気分や運動などが記憶に与える影響にも触れ、人間の生涯で記憶が持つ意味をも問う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03DK1 |