惰性と思考
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 惰性と思考 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 外山滋比古‖著 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版年 | 2019.1 |
| 内容紹介 | たまにはかぜで寝てみるのもいいものだ。自分の生き方をふりかえられる。かぜは生活の句読点のようなものでもある。テンもマルもない文章は気味が悪い-。暮らしの妙案から人生の歩き方までをつづる、味わい深い熟成エッセー。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 惰性と思考 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダセイトシコウ |
| シリーズ名 | 扶桑社新書/290 |
| シリーズ名ヨミ | フソウシャシンショ290 |
| 著編者等/著者名等 | 外山滋比古‖著 |
| 統一著者名 | 外山滋比古 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トヤマシゲヒコ |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.1 |
| 大きさ | 260p |
| 分類 | 914.6,914.6 914.6 |
| ISBN | 978-4-594-08127-0 |
| マークNo | TRC000000019000516 |
| タイトルコード | 1000001195094 |
| 資料番号 | 00000000000100738301 |
| 請求記号 | S914.6/トヤ タ |
| 一般注記 | 「頭の旅」(毎日新聞社 2010年刊)の改題,加筆修正 |
| 内容紹介 | たまにはかぜで寝てみるのもいいものだ。自分の生き方をふりかえられる。かぜは生活の句読点のようなものでもある。テンもマルもない文章は気味が悪い-。暮らしの妙案から人生の歩き方までをつづる、味わい深い熟成エッセー。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
