石干見の文化誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 石干見の文化誌 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田和正孝‖著 |
出版者 | 昭和堂 |
出版年 | 2019.1 |
内容紹介 | 石干見とは、沿岸部に石などを積み、潮の満ち引きを利用して魚を獲るという今や失われつつある伝統漁法。石干見の構造や利用形態、これを有する地域文化、今後の保全と活用について、日本と台湾を中心に調査・記録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 石干見の文化誌 |
---|---|
タイトルヨミ | イシヒビノブンカシ |
サブタイトル | 遺産化する伝統漁法 |
サブタイトルヨミ | イサンカスルデントウギョホウ |
著編者等/著者名等 | 田和正孝‖著 |
統一著者名 | 田和正孝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タワマサタカ |
出版者 | 昭和堂 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2019.1 |
大きさ | 15,262,8p |
件名 | 漁撈 |
分類 | 384.36,384.36 384.36 |
ISBN | 978-4-8122-1802-0 |
マークNo | TRC000000019001232 |
タイトルコード | 1000001196489 |
資料番号 | 00000000000100326289 |
請求記号 | 384.36/タワ イ |
内容紹介 | 石干見とは、沿岸部に石などを積み、潮の満ち引きを利用して魚を獲るという今や失われつつある伝統漁法。石干見の構造や利用形態、これを有する地域文化、今後の保全と活用について、日本と台湾を中心に調査・記録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |