フーコーの言説
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | フーコーの言説 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 慎改康之‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2019.1 |
内容紹介 | 知・権力・自己との関係の三つを軸に多彩な研究を行ったミシェル・フーコー。その言説を貫くものとは何か。前史ともいえる50年代のテクストから「性の歴史」第4巻「肉の告白」までを精読し、思考の全貌を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | フーコーの言説 |
---|---|
タイトルヨミ | フーコーノゲンセツ |
サブタイトル | <自分自身>であり続けないために |
サブタイトルヨミ | ジブンジシンデアリツズケナイタメニ |
シリーズ名 | 筑摩選書/0169 |
シリーズ名ヨミ | チクマセンショ169 |
著編者等/著者名等 | 慎改康之‖著 |
統一著者名 | 慎改康之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シンカイヤスユキ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.1 |
大きさ | 270p |
分類 | 135.57,135.57 135.5 |
ISBN | 978-4-480-01674-4 |
マークNo | TRC000000019002084 |
タイトルコード | 1000001197732 |
資料番号 | 00000000000009659376 |
請求記号 | 135.57/シン フ |
内容紹介 | 知・権力・自己との関係の三つを軸に多彩な研究を行ったミシェル・フーコー。その言説を貫くものとは何か。前史ともいえる50年代のテクストから「性の歴史」第4巻「肉の告白」までを精読し、思考の全貌を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03113 |