小学校二年生の漢字
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 小学校二年生の漢字 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 落合淳思‖監修 織田明‖イラスト |
出版者 | 理論社 |
出版年 | 2019.1 |
内容紹介 | 小学校二年生で学習する漢字160文字を、「学校でよく使われる漢字」「生き物をあらわす漢字」などに分類。昔から現在までの文字の変化を示し、「どうしてこんな形しているんだろう?」に答えます。新学習指導要領対応。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 小学校二年生の漢字 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウガッコウニネンセイノカンジ |
サブタイトル | どうしてこんな形しているんだろう? 小学校二年生で学ぶ漢字160文字 |
サブタイトルヨミ | ドウシテコンナカタチシテイルンダロウ ショウガッコウニネンセイデマナブカンジヒャクロクジュウモジ |
著編者等/著者名等 | 落合淳思‖監修 織田明‖イラスト |
統一著者名 | 落合淳思 織田明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オチアイアツシ オダアキラ |
出版者 | 理論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.1 |
大きさ | 193p |
件名 | 漢字 |
分類 | 811.2,811.2 811.2 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-652-20292-0 |
マークNo | TRC000000019003357 |
タイトルコード | 1000001199501 |
資料番号 | 00000000000100286145 |
請求記号 | 811.2/オシ |
内容紹介 | 小学校二年生で学習する漢字160文字を、「学校でよく使われる漢字」「生き物をあらわす漢字」などに分類。昔から現在までの文字の変化を示し、「どうしてこんな形しているんだろう?」に答えます。新学習指導要領対応。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |