副田義也社会学作品集 第6巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 副田義也社会学作品集 第6巻 第6巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 副田義也‖著 |
出版者 | 東信堂 |
出版年 | 2019.2 |
内容紹介 | 社会学研究者・副田義也の作品集。第6巻は、著書「日本文化試論」に当てられた種々の書評への応答を通し、自身の日本文化論を再展開。日本文化の本質を際限なく追及するという副田社会学の確固たる視座をも傍証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 副田義也社会学作品集 第6巻 第6巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ソエダヨシヤシャカイガクサクヒンシュウ |
各巻書名 | 『菊と刀』ふたたび |
各巻書名ヨミ | キク ト カタナ フタタビ |
著編者等/著者名等 | 副田義也‖著 |
統一著者名 | 副田義也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソエダヨシヤ |
出版者 | 東信堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.2 |
大きさ | 9,434p |
件名 | 社会学 |
分類 | 361.08,361.08 361.08 |
ISBN | 978-4-7989-1525-8 |
マークNo | TRC000000019004905 |
タイトルコード | 1000001201727 |
資料番号 | 00000000000009632498 |
請求記号 | 361.08/ソエ ソ/6 |
内容細目 | 書評とはなにか あとがきにかえて 本歌どりの社会心理学 『日本文化試論』をめぐる若干の私論 町人文化の伝統 ベネディクトにおける「関係体」の倫理 対抗の論理 社会関係とEthos 民衆は信頼に価いするか 学校教育とナショナリズム 自分さがし 書評・『菊と刀』を本歌とし著者独自の日本文化論を展開する 書評子への感謝 現代における人間 ナショナリズム・ノート 北川隆吉とマルクス主義社会学 日本社会学のジンメル体験・断章 日本社会学におけるジンメル体験・断章 関説する文体への疑問 |
内容紹介 | 社会学研究者・副田義也の作品集。第6巻は、著書「日本文化試論」に当てられた種々の書評への応答を通し、自身の日本文化論を再展開。日本文化の本質を際限なく追及するという副田社会学の確固たる視座をも傍証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |