統計と日本社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 統計と日本社会 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 国友直人‖編 山本拓‖編 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2019.2 |
| 内容紹介 | ビッグデータの時代を迎えた現代において、日本社会における統計科学の展開、統計教育の進化、公的統計の改革はどうあるべきか。統計学の有識者18人が論考する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 統計と日本社会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウケイトニホンシャカイ |
| サブタイトル | データサイエンス時代の展開 |
| サブタイトルヨミ | データサイエンスジダイノテンカイ |
| 著編者等/著者名等 | 国友直人‖編 山本拓‖編 |
| 統一著者名 | 国友直人 山本拓 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クニトモナオト ヤマモトタク |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.2 |
| 大きさ | 13,293p |
| 件名 | 統計学 |
| 分類 | 350.1,350.1 350.1 |
| ISBN | 978-4-13-043401-0 |
| マークNo | TRC000000019005392 |
| タイトルコード | 1000001203194 |
| 資料番号 | 00000000000009685322 |
| 請求記号 | 350.1/クニ ト |
| 内容細目 | 失われた50年 ビッグデータと経済分析 日本的品質管理活動と統計科学 マーケティング・リサーチにおける統計学の役割 ビッグデータ時代のマーケティングと統計科学 私の計量経済学50年 日本初のデータサイエンス学部創設 「統計検定」の経緯と今後 日本の中学校・高等学校における統計教育 統計教育におけるe-learningコンテンツの制作 日本の私立大学文系の統計教育 サービス産業における計測 国民経済計算の平成23年基準改定 家計調査の改良と消費動向指数(CTI)の開発 統計制度の国際比較 公的統計の課題と改革 バイオ統計学 |
| 内容紹介 | ビッグデータの時代を迎えた現代において、日本社会における統計科学の展開、統計教育の進化、公的統計の改革はどうあるべきか。統計学の有識者18人が論考する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03135 |
