戻る

地域づくりの基礎知識 3

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 地域づくりの基礎知識 3 3
出版者 神戸大学出版会 神戸新聞総合出版センター(発売)
出版年 2019.1
内容紹介 地域課題を理解するためのガイド。3は、地域の農業・農村と、その資源の維持・創造について、人材育成までを含めて考える。具体的な事例を紹介するコラムも掲載。
種別 図書
タイトル 地域づくりの基礎知識 3 3
タイトルヨミ チイキズクリノキソチシキ
各巻書名 農業・農村の資源とマネジメント
各巻書名ヨミ ノウギョウ ノウソン ノ シゲン ト マネジメント 中塚 雅也‖編
出版者 神戸大学出版会 神戸新聞総合出版センター(発売)
出版地 神戸 神戸
出版年 2019.1
大きさ 288p
件名 地方自治 地域社会
分類 318.08,318.08 318.08
ISBN 978-4-909364-04-3
マークNo TRC000000019006821
タイトルコード 1000001205277
資料番号 00000000000009681073
請求記号 318.08/チイ/3
内容細目 日本と兵庫の食料・農業・農村 農村におけるビジネス創出とイノベーション 農村における協同組合(農協)の役割 農村景観と集落空間の構成 農村の生態系と景観 畦畔の草刈りと植物の保全 森林の資源利用と保全 有機農業と環境 農業と農薬 地域資源の活用による農山村再生の枠組み 地域固有性を活かした特産農産物の開発 マルシェを通した都市・農村の共生 市民協働によるため池保全 ため池協議会の設立と活動 ため池保全県民運動の展開 農山漁村における伝統文化の継承 農村の内発的発展の仕組み 都市との交流・協働による農村の地域づくり 高校が関わる地域づくり活動と「村を育てる学力」 篠山市における現地体験型教育 学生による地域活動の展開 農村における外部人材の活用 地域協働プロジェクトによる人材育成 継業と「なりわい」 組織の組み換えによる継業支援 篠山市における実践型人材の育成 神戸の農業と農村
内容紹介 地域課題を理解するためのガイド。3は、地域の農業・農村と、その資源の維持・創造について、人材育成までを含めて考える。具体的な事例を紹介するコラムも掲載。
種別 図書
配架場所 03131

新しいMY SHOSHOのタイトル