戻る

北奥羽の古代社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 北奥羽の古代社会
著編者等/著者名等 北東北古代集落遺跡研究会‖編
出版者 高志書院
出版年 2019.2
内容紹介 北東北地域の平安時代(9〜11世紀)の集落遺跡を対象にして、広域土器編年の構築と竪穴建物跡の集成を目指す、北東北古代集落遺跡研究会による論文集。2014年刊行の報告書を基礎にした論文全9編を収録。
種別 図書
タイトル 北奥羽の古代社会
タイトルヨミ キタオウウノコダイシャカイ
サブタイトル 土器変容・竪穴建物と集落の動態
サブタイトルヨミ ドキヘンヨウタテアナタテモノトシュウラクノドウタイ
著編者等/著者名等 北東北古代集落遺跡研究会‖編
統一著者名 北東北古代集落遺跡研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キタトウホクコダイシュウラクイセキケンキュウカイ
出版者 高志書院
出版地 東京
出版年 2019.2
大きさ 300p
件名 東北地方-歴史 遺跡・遺物-東北地方 土器
分類 212.03,212 212
ISBN 978-4-86215-189-6
マークNo TRC000000019006867
タイトルコード 1000001205322
資料番号 00000000000100317577
請求記号 212.03/キタ キ
内容細目 古代都母の地域様相 北上盆地の古代村落 古代秋田城と胡桃館遺跡 集落・竪穴建物動態から見た北奥古代史 比内地方における9〜11世紀の土器様相と画期 竪穴建物の周堤 古代北東北における高台付供膳具 東北地方北部出土の須恵器壺・瓶類 竪穴・掘立柱併用建物の成立と展開
内容紹介 北東北地域の平安時代(9〜11世紀)の集落遺跡を対象にして、広域土器編年の構築と竪穴建物跡の集成を目指す、北東北古代集落遺跡研究会による論文集。2014年刊行の報告書を基礎にした論文全9編を収録。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル