水道の民営化・広域化を考える
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 水道の民営化・広域化を考える |
---|---|
著編者等/著者名等 | 尾林芳匡‖編著 渡辺卓也‖編著 |
出版者 | 自治体研究社 |
出版年 | 2019.2 |
内容紹介 | かねて経済界などから強く求められている水道の民営化・広域化。各地で起こっている「水」をめぐる民営化と広域化の動きを検証し「いのちの水」をどう守っていくか多角的に考える。2018年水道法改正等を盛り込んだ改訂版。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 水道の民営化・広域化を考える |
---|---|
タイトルヨミ | スイドウノミンエイカコウイキカオカンガエル |
著編者等/著者名等 | 尾林芳匡‖編著 渡辺卓也‖編著 |
統一著者名 | 尾林芳匡 渡辺卓也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オバヤシヨシマサ ワタナベタクヤ |
出版者 | 自治体研究社 |
出版地 | [東京] |
出版年 | 2019.2 |
大きさ | 182p |
件名 | 水道-日本 民営化 |
分類 | 518.1,518.1 518.1 |
ISBN | 978-4-88037-690-5 |
マークNo | TRC000000019007933 |
タイトルコード | 1000001207192 |
資料番号 | 00000000000100416684 |
請求記号 | 518.1/オハ ス |
内容細目 | 水をめぐるウソ・ホント 2018年水道法改正とは 各地で具体化する広域化・民営化の動き 県主導の水道広域化の矛盾 水道事業へのコンセッション導入の問題点 下水道処理場のコンセッション化問題 水道の民営化・広域化を考える 奈良市中山間地域の上下水道のコンセッション計画 秩父郡小鹿野町民の水源・浄水場を守る運動 市民が止めた水道民営化 大津市のガス事業コンセッション 上水道インフラの更新における広域性と効率性 簡易水道と上水道の統合 |
内容紹介 | かねて経済界などから強く求められている水道の民営化・広域化。各地で起こっている「水」をめぐる民営化と広域化の動きを検証し「いのちの水」をどう守っていくか多角的に考える。2018年水道法改正等を盛り込んだ改訂版。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |