あの日からの或る日の絵とことば
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | あの日からの或る日の絵とことば |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 筒井大介‖編 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版年 | 2019.3 |
| 内容紹介 | 「あの日から」を生きる、すべての人へ。高山なおみ、中川学、穂村弘、ヨシタケシンスケら、現代を代表する32人の絵本作家たちが、震災をめぐる「或る日の記憶」を描いた絵とエッセイを収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | あの日からの或る日の絵とことば |
|---|---|
| タイトルヨミ | アノヒカラノアルヒノエトコトバ |
| サブタイトル | 3.11と子どもの本の作家たち |
| サブタイトルヨミ | サンイチイチトコドモノホンノサッカタチ |
| 著編者等/著者名等 | 筒井大介‖編 |
| 統一著者名 | 筒井大介 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツツイダイスケ |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 2019.3 |
| 大きさ | 141p |
| 件名 | さし絵 東日本大震災(2011) |
| 分類 | 726.5,726.5 726.5 |
| 書誌グループ | B00001 |
| ISBN | 978-4-422-70120-2 |
| マークNo | TRC19009692 |
| タイトルコード | 1000001209706 |
| 資料番号 | 009570375 |
| 請求記号 | J726.5/ツツ ア |
| 内容細目 | 姿なき故郷 絵本『希望の牧場』のこと 二〇一一年三月一一日十四時四六分、あの日より アノ頃ノコト A boat 机の下 柱時計の中 ガランガランと鐘が鳴る あんぱんと牛乳 ゲニウス・ロキ 走るよろこび 錨 よごしてはいけない no nukes dancers 滴の形をした穴 神戸 布団の海 あの日そのとき、その日あのとき あれからずっと とまらない電車 stillness 野球少年 サルスベリの木 あの時 あの日の灯り ティッシュ、梅干し、ストラップシューズ あの日から 猫の人 いきものとしてのわたし 住所に生えている木 俺たちは生きものだ。原発は天敵だ。 おにぎりパーティー あの年の5月ごろ あの日からのワタシ いつも旅をしているようで でもそこはいつもの街で |
| 内容紹介 | 「あの日から」を生きる、すべての人へ。高山なおみ、中川学、穂村弘、ヨシタケシンスケら、現代を代表する32人の絵本作家たちが、震災をめぐる「或る日の記憶」を描いた絵とエッセイを収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03MI4 |
