教養としての政治学入門
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 教養としての政治学入門 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 成蹊大学法学部‖編 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2019.3 |
内容紹介 | いま政治学では何が問題になっているのか。政治史・政治理論・国際政治・行政学等の専門研究者が、「日本と世界」「歴史と思想」「比較と地域」の3部構成、12テーマでわかりやすく論じる。初学者から学べる現代政治学案内。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 教養としての政治学入門 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウヨウトシテノセイジガクニュウモン |
シリーズ名 | ちくま新書/1393 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ1393 |
著編者等/著者名等 | 成蹊大学法学部‖編 |
統一著者名 | 成蹊大学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セイケイダイガク |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.3 |
大きさ | 366p |
件名 | 政治学 |
分類 | 311.04,311.04 311.04 |
ISBN | 978-4-480-07211-5 |
マークNo | TRC000000019010305 |
タイトルコード | 1000001211153 |
資料番号 | 00000000000009715509 |
請求記号 | S311.04/セイ キ |
内容細目 | 議院内閣制と政党政治 公務員制度批判について考えよう 権限と財源から見た地方自治 現代世界における戦争と暴力 官僚制の思想史 中国から政治を見る 戦後日本外交入門 ロシアにおける第二次世界大戦の記憶と国民意識 生活保障システムを比較する 政治不信の高まりと政治的分極化 変貌するドイツ政治 敗戦の経験とデモクラシー |
内容紹介 | いま政治学では何が問題になっているのか。政治史・政治理論・国際政治・行政学等の専門研究者が、「日本と世界」「歴史と思想」「比較と地域」の3部構成、12テーマでわかりやすく論じる。初学者から学べる現代政治学案内。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |