江沢洋選集 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江沢洋選集 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 江沢洋‖[著] 江沢洋‖編 上條隆志‖編 |
出版者 | 日本評論社 |
出版年 | 2019.3 |
内容紹介 | 江沢洋の日本語による論説・解説・エッセイ等をテーマ別に精選。2は、特殊相対性理論を主とした一般相対論や、電磁気をテーマにした論文を掲載する。小島昌夫によるエッセイも収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江沢洋選集 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | エザワヒロシセンシュウ |
各巻書名 | 相対論と電磁場 |
各巻書名ヨミ | ソウタイロン ト デンジバ 江沢 洋‖著 上條 隆志‖著 小島 昌夫‖著 |
著編者等/著者名等 | 江沢洋‖[著] 江沢洋‖編 上條隆志‖編 |
統一著者名 | 江沢洋 江沢洋 上條隆志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エザワヒロシ エザワヒロシ カミジョウタカシ |
出版者 | 日本評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.3 |
大きさ | 8,302p |
件名 | 物理学 |
分類 | 420.8,420.8 420.8 |
ISBN | 978-4-535-60358-5 |
マークNo | TRC000000019013267 |
タイトルコード | 1000001215432 |
資料番号 | 00000000000009706599 |
請求記号 | 420.8/エサ エ/2 |
内容細目 | ガリレイの相対性原理 江沢さんとの教科書づくり 相対性理論からの帰結 アインシュタインの来日 つりあっているテコが回る まわれない電子の歴史 双子のパラドックス 重力レンズ マッハ原理と宇宙の背景輻射 電気と磁気のニュー・モード 場というもの 力線の動力学 電磁波再論 動く電気力線は磁場を生む 電磁誘導の法則,言い表わし方に異議あり 動く磁束線は電場を生む-か? マクスウェル アインシュタインの相対性理論 |
内容紹介 | 江沢洋の日本語による論説・解説・エッセイ等をテーマ別に精選。2は、特殊相対性理論を主とした一般相対論や、電磁気をテーマにした論文を掲載する。小島昌夫によるエッセイも収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03142 |