<他者>としてのカニバリズム
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | <他者>としてのカニバリズム |
---|---|
著編者等/著者名等 | 橋本一径‖編 都留ドゥヴォー恵美里‖執筆 志村真幸‖執筆 フォルカー・デース‖執筆 倉数茂‖執筆 木村朗子‖執筆 |
出版者 | 水声社 |
出版年 | 2019.3 |
内容紹介 | 問題は人肉を口にするかどうかなのか? 西洋人が非ヨーロッパ世界で遭遇した奇習「カニバリズム」を、文明批判、自我の変容、倫理と禁忌、テクノロジーの観点から問い直す。2017年開催の国際シンポジウムを元に書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | <他者>としてのカニバリズム |
---|---|
タイトルヨミ | タシャトシテノカニバリズム |
著編者等/著者名等 | 橋本一径‖編 都留ドゥヴォー恵美里‖執筆 志村真幸‖執筆 フォルカー・デース‖執筆 倉数茂‖執筆 木村朗子‖執筆 |
統一著者名ヨミ | Tsuru-Devaux Emilie Dehs Volker |
統一著者名 | 橋本一径 志村真幸 倉数茂 木村朗子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハシモトカズミチ ツル・ドゥヴォーエミリ シムラマサキ デースフォルカー クラカズシゲル キムラサエコ |
出版者 | 水声社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.3 |
大きさ | 219p |
件名 | カニバリズム |
分類 | 383.8,383.8 383.8 |
ISBN | 978-4-8010-0418-4 |
マークNo | TRC000000019013339 |
タイトルコード | 1000001215498 |
資料番号 | 00000000000100326867 |
請求記号 | 383.8/ハシ タ |
内容細目 | 「食らう」芸術 南方熊楠のカニバリズム 殺さずに食べること、あるいは新たなるカニバリズム 声とまなざし 戦後文学のおわりと不穏な時代のはじまりについて 道徳とサスペンスのあいだで |
内容紹介 | 問題は人肉を口にするかどうかなのか? 西洋人が非ヨーロッパ世界で遭遇した奇習「カニバリズム」を、文明批判、自我の変容、倫理と禁忌、テクノロジーの観点から問い直す。2017年開催の国際シンポジウムを元に書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |