和の文化を発見する水とくらす日本のわざ 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 和の文化を発見する水とくらす日本のわざ 3 3 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 中庭光彦‖監修 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版年 | 2019.3 |
| 内容紹介 | 世界でもめずらしいくらい、きれいで安全な水に恵まれた日本。水を神聖なものとしてとらえ、水で清めたり、いやしの存在としてきた古くからの日本の水の文化を紹介します。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 和の文化を発見する水とくらす日本のわざ 3 3 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワノブンカオハッケンスルミズトクラスニホンノワザ |
| 各巻書名 | 伝統 打ち水・風呂・ししおどしなど |
| 各巻書名ヨミ | デントウ ウチミズ フロ シシオドシ ナド |
| 著編者等/著者名等 | 中庭光彦‖監修 |
| 統一著者名 | 中庭光彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカニワミツヒコ |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.3 |
| 大きさ | 47p |
| 件名 | 水 水資源 |
| 分類 | 517,517 517 |
| 書誌グループ | B00001 |
| ISBN | 978-4-8113-2588-0 |
| マークNo | TRC000000019013654 |
| タイトルコード | 1000001215802 |
| 資料番号 | 00000000000009662305 |
| 請求記号 | 517/ナワ/3 |
| 内容紹介 | 世界でもめずらしいくらい、きれいで安全な水に恵まれた日本。水を神聖なものとしてとらえ、水で清めたり、いやしの存在としてきた古くからの日本の水の文化を紹介します。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03MC5 |
