戻る

大災害と情報・メディア

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大災害と情報・メディア
著編者等/著者名等 三友仁志‖編著
出版者 勁草書房
出版年 2019.3
内容紹介 情報通信あるいはメディアが大災害からの復興と地域社会の再興に果たす役割を、社会科学的視点に基づいて解明。情報が市民のモチベーションを高め、再興に向けた動きを加速し、地域社会を活性化するための方向性を示す。
種別 図書
タイトル 大災害と情報・メディア
タイトルヨミ ダイサイガイトジョウホウメディア
サブタイトル レジリエンスの向上と地域社会の再興に向けて
サブタイトルヨミ レジリエンスノコウジョウトチイキシャカイノサイコウニムケテ
著編者等/著者名等 三友仁志‖編著
統一著者名 三友仁志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミトモヒトシ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 2019.3
大きさ 12,260p
件名 災害 無線通信 マス・メディア 地域情報化
分類 369.3,369.3 369.3
ISBN 978-4-326-50457-2
マークNo TRC000000019014219
タイトルコード 1000001217013
資料番号 00000000000100324839
請求記号 369.3/ミト タ
内容細目 コミュニティ防災とICT 自治体公衆無線LANの有効活用戦略 メディア情報と震災後の行動 2016年熊本地震におけるマスメディアおよびインターネットメディアの利用と知覚されるイメージ 官民データ連携時代のICT利活用によるローカルなレジリエンス向上 大震災時にビッグデータを活用したサービスの利用について 災害時における個人情報利活用サービスに対する利用意向 大規模災害時における放送メディアの役割と機能 シビック・メディアとしての震災アーカイブの多様な試み 地域放送メディアによる「力づけ」の価値
内容紹介 情報通信あるいはメディアが大災害からの復興と地域社会の再興に果たす役割を、社会科学的視点に基づいて解明。情報が市民のモチベーションを高め、再興に向けた動きを加速し、地域社会を活性化するための方向性を示す。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル