吟松庵 茶道具よもやま噺
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 吟松庵 茶道具よもやま噺 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 目片宗弘‖著 |
出版者 | 淡交社 |
出版年 | 2019.4 |
内容紹介 | 古来、茶人たちが愛しみ、大切に扱われてきた茶道具。古典芸能に精通する茶道家が、道具とは何か、茶道とは何かを、薀蓄を交えて語る。次世代の茶人たちに伝えておきたい、いにしえの教え。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 吟松庵 茶道具よもやま噺 |
---|---|
タイトルヨミ | ギンショウアンチャドウグヨモヤマバナシ |
著編者等/著者名等 | 目片宗弘‖著 |
統一著者名 | 目片宗弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | メカタソウコウ |
出版者 | 淡交社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2019.4 |
大きさ | 207p |
件名 | 茶道具 |
分類 | 791.5,791.5 791.5 |
ISBN | 978-4-473-04313-9 |
マークNo | TRC19014245 |
タイトルコード | 1000001217039 |
資料番号 | 009724550 |
請求記号 | 791.5/メカ キ |
内容紹介 | 古来、茶人たちが愛しみ、大切に扱われてきた茶道具。古典芸能に精通する茶道家が、道具とは何か、茶道とは何かを、薀蓄を交えて語る。次世代の茶人たちに伝えておきたい、いにしえの教え。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EK0 |